第一回テーマ「スフィア基準とは何か?」~国際人道支援の基準を知る~
長野県災害時支援ネットワーク(N-NET)では、災害支援に関わる多様な立場の方々と学び合うセミナーを毎月開催していきます。
7月のテーマは「スフィア基準」。
国際的な人道支援の現場で広く用いられているこの基準について、基本的な考え方や国内外での活用事例を学びます。講師には、国際NGO「CWS Japan」およびJQAN代表の五十嵐豪氏をお招きします。
被災者一人ひとりの尊厳を守りながら、適切な支援を届けるための共通言語とも言える「スフィア基準」。福祉・行政・NPO・地域団体など、災害支援に関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。
ぜひご参加ください。
【開催概要】
■日 時:2025年7月28日(月)10:00〜11:30
■方 法:オンライン(Zoom)
※アーカイブ配信の予定はございません
■講 師:五十嵐 豪 氏(CWS Japan/JQAN代表)
■対 象:災害支援に関心のある方(どなたでもご参加いただけます)
■参加費:無料
■主 催:長野県、長野県災害時支援ネットワーク(N-NET)
【申込締切】7月25日(金)12:00まで
▶︎ お申込みフォームはこちら
https://forms.gle/RUxyntNB6P59KAkh8
ご不明な点は、事務局までお気軽にお問い合わせください。
皆さまのご参加をお待ちしております。
