【参加募集】災害時の連携を考える長野フォーラム

この度の能登半島地震に被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

現場での復旧作業ならびに長野県内でも被災地支援活動に鋭意取り組んでいる中ではありますが、「第6回災害時の連携を考える長野フォーラム」は予定どおり開催します。

行政、社会福祉協議会、NPO、企業や大学など多様な主体が心と力を合わせることで、被災者支援にあたって大きな力を発揮する契機となるよう2日間にわたって対面開催します。参加は無料。行政、社協、災害支援に関わる団体や企業、個人、関心のある方などのご参加をお待ちしています。

◇日 時
第1日目:2024年1月26日(金) 10:00~17:00
第2日目:2024年1月27日(土) 10:00~15:00

◇場 所
長野市生涯学習センターTOiGO4階 大会議室(長野市大字鶴賀問御所町1271番地3)

◇参加費:無料

◇お申し込み:こちらのGoogleフォームから、またはチラシの二次元コードから

◇お申し込み期限:2024年1月22日(月)正午
*会場の定員100名を超えた場合は、先着順とさせていただきますが、お申し込み者にはプログラムの一部を後日アーカイブ配信します。

プログラムの詳細は、下のチラシに続けて掲載します。

第2日目 シンポジウム「美味しいご飯が『命』を救う! ~災害時の食と栄養の取組を中心に支援の輪を広げよう~」のパネルディスカッション登壇者と内容

・コーディネーター:公益財団法人 味の素ファンデーション 原さま

・パネリスト(5名):
  一般社団法人ながの移動販売つなぎ局 村上さま(中間支援)
  ㈲藤原畜産 藤原さま(キッチンカー事業者)
  アスザックフーズ㈱ 北嶋さま(企業)
  伊那市危機管理課 小松さま(行政)
  長野県立大学 稲山さま(管理栄養士)

・内 容
(1)各登壇者の取組
     平時の取組と備え、災害時の取組など
(2)「食と栄養」コレクティブインパクトの実現
     異業種とのコラボによる新たな「支援の可能性」の創出
     美味しい、温かい食事を届けるためのアイデア
     地域との関り方、受援に関するアイデアなど
(3)登壇者からメッセージの発信