令和2年7月豪雨は、九州・岐阜での被害が甚大でありますが、長野県内でも中南信地域で飯田線の崩落など…
令和2年7月豪雨災害の状況

令和2年7月豪雨は、九州・岐阜での被害が甚大でありますが、長野県内でも中南信地域で飯田線の崩落など…
いつも情報共有会議に参加いただきありがとうございます。 12月末から今後の情報共有会議について意見を…
台風19号発災から2カ月、復興へ。 長野県災害時支援ネットワークの呼びかけで、12/18、協働会議へ…
12月16日、18回情報共有会議開催されました! 参加人数は、44名でした 今回のテーマは、顔の見え…
第17回情報共有会議が行われたました。 51人が参加。 「共働きの家庭は、夜にしか家に戻らないので支…
12月2日(月)19時から第16回情報共有会議を開催しました。44人が参加。 支援拠点、12月以降の…
第15回情報共有会議を開催しました。参加者は、60名。 長野県災害対策本部から在宅避難者等の2次避難…
第14回情報共有会議を開催しました。参加者は53人。避難所閉所に向けた方向性、農業ボランティア、高大…
11月14日(木)19時から第13回情報共有会議を開催しました。参加は50名。各参加者の取り組みを共…
このたびの災害に関して、全国よりご支援いただきありがとうございます。 11月5日より、炊き出しなど主…