長野地域連携中枢都市圏は5月25日(土)、長野地域防災セミナーを開きます。 令和元年東日本台風災害か…
【参加募集】長野地域防災セミナー


長野地域連携中枢都市圏は5月25日(土)、長野地域防災セミナーを開きます。 令和元年東日本台風災害か…

長野市緊急時における子ども支援ネットワークでは、先ごろ作成した「長野市緊急時の子ども支援ガイドライン…
長野市災害ボランティア委員会は、4月1日(月)夜~2日(火)夜にかけて能登町で災害ボランティアと炊き…

長野市緊急時における子ども支援ネットワークは3月24日、「長野市緊急時の子ども支援ガイドライン(仮)…
フォーラムでの説明資料の一部(4件)を掲載します。災害時に備えた連携づくりにお役立てください。なお、…

長野市災害ボランティア委員会は2月18日(日)、「今、長野で災害が起きたら何ができる?誰とつながる?…
石川県県民ボランティアセンターでは、ボランティアの事前登録(個人用・団体用)を受け付けています。 現…

この度の能登半島地震に被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 現場での復旧作業ならびに長野県内…

長野県と長野市、信州大学教育学部防災教育研究センターの共催で「災害アーカイブ展 令和元年東日本台風か…
長野県災害時支援ネットワーク(通称:N-NET)は、行政(県・市町村)、社協(県社協・市町村社協)、…
